2019.06.17代表プロフィール
プロフィール

1963年に神戸に生まれ育つ。
大学時代は、心理学を専攻しカウンセラーを目指すが、途中で専攻を経営経済に振り替える。
卒業後、大手製造業・関連企業の経営企画室でキャリアを積む。
42歳で結婚し、滋賀に移住。憧れの専業主婦になる。
スーツを着ていた女性が、ジャージを履く日々。
子供がいないため午前中で家事が終了し、昼からはテレビを見ながら甘い物を食べる毎日。
そんな生活を続けること約2年。
身長165センチ、体重54kgの普通体型だったのが、2年余りで72kgまで増量。
さすがに危機感を覚え、ジム、加圧、ジョギング、エステなど、様々なダイエットにチャレンジする。しかし「趣味は、ダイエット。特技は、リバウンド」となり、やがて「何をやってもダメな私」と自信喪失に陥ってしまう。
そんな時に出会ったのが、自分の遺伝子から効率的なダイエット法が分かる「肥満遺伝子解析」。
遺伝子栄養学を約10年学び、シニアの方を対象に「遺伝子からの栄養セミナー」の講師をやっていたため、肥満遺伝子解析が理に叶う方法だと理解。
しかし、一般社団法人日本遺伝子ダイエット&美容協会で採用している「肥満遺伝子解析キット」に出会うまでに4社のキットを使用。
4社から届いた解析書は、翌日からすぐ行動に移せる充実した内容の解析書ではなかった。
2015年、主人の転勤で東京に来た時、5社目にしてようやく理想の解析書と出会う。
明日からすぐに実践できる解析書だった。
その解析書をもとに「遺伝子ダイエット」に取り組んだ結果、リバウンドなく15カ月でマイナス15kgの減量に成功。
それから自身の経験をもとに2016年4月に「一般社団法人日本遺伝子ダイエット&美容協会」を設立。ダイエットや健康管理に悩む人のメンタルを含めた総合的なアドバイスを提供し、心身とともに健康的な生活向上に貢献したいと考える。
また、一人でも多くの方が「遺伝子ダイエット」を学び、〝遺伝子からのダイエット・健康管理”の知識を習得され、数多くの方が遺伝子ダイエットアドバイザーとして活躍
されることを心より願っている。
<取得ライセンス>
・一般社団法人日本肥満予防健康協会 ダイエットアドバイザー
・一般社団法人日本肥満予防健康協会 初級美肌食マイスター
・国際サイクルマップ サイクルマップ認定セラピスト
・日本メンタルヘルス協会 基本心理カウンセラー
・一般社団法人日本コアコンディショニング協会 ヒメトレインストラクター
・一般社団法人日本コアコンディショニング協会 ベーシックインストラクター
シェアする